縄文土器づくりに挑戦

原村といえば、縄文!

縄文時代、ここ原村を含む諏訪地方では広く縄文文化が栄えていたそうで、「縄文銀座」なんて言われたりもしています。

和樂web 美の国ニッポンをもっと知...
そうだ、縄文へ行こう。長野県諏訪地方、現代人でも行ける縄文観光8選 | 和樂web 美の国ニッポンをも... ストレス社会にはホトホトつかれた、縄文時代に帰りたい。いやそんな贅沢は言わないからせめて、爆発的な生命力と創造力を持つ縄文の心に触れたい。そんな気持ちになったら...

 

周辺には井戸尻遺跡、阿久遺跡、尖石遺跡…などなど、縄文遺跡もたくさんあります。

 

原村での地元ネタを描いたこちらのマンガによると、
普通に、畑や家の敷地を掘ると縄文土器がゴロゴロ出てくるみたいです。

 

で、夏休みに八ヶ岳自然文化園でこんな催しがあったので、子供と参加してみました。

 

まず図録を見ながら、どんな作品を作るかイメージします。
今回は、比較的簡単そうなこの土鈴を作ってみることにしました。

 

最初に、小石を紙で包んで芯にします。
こうすると、焼いた時に紙の部分が無くなって空洞になるんだとか。

 

難しいところは手伝ってくれました。

そして完成したのが、こちら。

 

これを2カ月ほど乾燥させた後、野焼きする会が先日開かれました。

 

本格的な土器や、ユニークな作品が並びます。

 

子供の作品(真ん中)は少し焦げてしまいましたが、良い思い出になりました☆

11月6日(土)には、八ヶ岳自然文化園で「原村縄文祭り」も開催されます。

縄文に興味のある方はぜひチェックしてみてくださいませ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次